佐山– Author –
佐山
証券外務員2種、ファイナンシャルプランナー1級を取得。
株投資歴15年、FX歴10年、商品先物取引歴10年 兼 不動産投資家
運用資産 数億円のプロが海外FXについて解説します。
-
AXIORYの公式モバイルアプリがリニューアルしました
AXIORY(アキシオリー)は、MyAxiory公式モバイルアプリiOS版がリニューアルされました。(*Androidは非対応です。) 既にMyAxiory公式モバイルアプリをお持ちの方は、Appストアからアップデートを行っていただくことで、最新版のアプリをご利用可能です。... -
海外FX 取扱銘柄数ランキング
海外FX業者は、FX通貨ペアだけではなく、ゴールドやシルバーの貴金属、世界の株価指数、穀物等のコモディティ、原油やガスなどのエネルギーなどのCFD取引ができます。 貴金属や株価指数などが取引できることで、今流行りのインデックス投資のように取引が... -
海外FX業者のレバレッジ制限を徹底比較
海外FXのレバレッジは、各FX業者の口座タイプ毎に定めたレバレッジを利用できます。 日本国内FX業者のレバレッジ25倍に比べ、海外FXでは400倍や1000倍、中には無制限レバレッジを利用して取引ができるのが利点の一つです。 しかし、口座タイプや口座残高(... -
海外FX業者 レバレッジ別比較ランキング
海外FX業者の中で最大レバレッジが一番高いFX業者は、「Traderstrust」の5000倍です。 一定条件をクリアするのであれば、「Exness」と「LAND FX」の無制限レバレッジが海外FX業者の中で一番高いレバレッジです。 ただし、ExnessとLAND FX、どちらの海外FX... -
海外FX業者 取引コスト別比較
取引コストが一番安い海外FX業者を比較すると「Exness」が一番安く、ドル円の取引コストは0.7pipsです。GBP/USDに関しては、海外FX業者の中で「Exness」が一番安く0.7pipsのみで取引できます。 この記事では、海外FX業者の取引コスト別比較をランキングで... -
特徴別 海外FX業者比較
特徴別の海外FX業者を比較表で解説しています。各FX業者は、それぞれ主な特徴があり、強みと弱みがあります。 XMTradingは、公式サイトの使いやすさNo1です。初心者にも分かりやすく、最も人気の高い海外FX業者です。 AXIORYは、国内銀行入出金に対応でNo1... -
初心者にオススメの海外FX業者比較
海外FX初心者に一番おすすめの海外FX業者は、公式サイトの使いやすさ、サポートの充実度、利用者が最も多くインターネットで情報を見つけやすいという点で、XMTradingです。 続いて、AXIORY、iFOREX、Exnessの順に初心者へオススメです。 AXIORYは、取引コ... -
Exness レバレッジ無制限取引できる通貨ペアと注意点
Exnessは、最大レバレッジ2000倍で条件クリアで無制限レバレッジ(21億倍)を利用できます。 無制限レバレッジを活用すると、必要証拠金はほぼ0となり、資金が少なくとも大きな取引が利用できます。大きな量の取引でギャンブルトレードと言われるような取... -
TradersTrust (TTCM)(トレーダーズトラスト)口座開設方法
トレーダーズトラスト口座開設方法は、トレーダーズトラスト(TTCM)公式サイトを開き、「ライブ口座を開設」ボタンを押して口座開設フォームに簡単な情報を入力後「サインアップ」をして進めていくだけで約3分で完了します。 トレーダーズトラスト(TTCM... -
IFC Markets口座開設方法
IFC Markets口座開設方法は、IFC Markets公式サイトを開き「口座を開設」ボタンを押して、口座開設フォームに姓名等個人情報を入力するだけで、約2分で口座開設が完了します。 IFC Marketsの特徴 変動低スプレッド口座でも取引手数料無料で取引コストが安...
12