TitanFXの概要
順位 | FX業者名 | 信頼性 | ボーナス | 取引コスト | サポート | レバレッジ | 取引ツール | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3位 | ![]() TITANFX | ○ | ― | ◎ | ◎ | 500倍 |
|
高速サーバー対応でサクサク約定。最狭スプレッドで取引コストが安い
TitanFXとは
TitanFX(タイタンエフエックス)は、2014年に日本市場から撤退した海外FXブローカー「PepperStone」の上層部メンバーが新たに立ち上げた海外FX業者です。
TitanFXの日本人顧客は、バヌアツ共和国金融当局(VFSC)番号:40313のライセンスで、バヌアツ拠点の「Titan FX Limited」にてサービスが提供されています。
TitanFXのBlade口座のドル円取引コストは、1.0pips(0.3pips+片道3.5ドル/Lot)と非常に安く、世界有数のEQUINIX社グローバルデータセンターを介しリクイディティパートナーとを接続することで高速約定を実現しています。
TitanFXはボーナスの提供はありませんが、平均的に安定したサービスを提供しているのが特徴です。
高速サーバー対応でサクサク約定。最狭スプレッドで取引コストが安い
TitanFXの基本情報
運営会社 | Titan FX Limited |
サービス名 | TitanFX |
運営開始 | 2015年(設立は2014年) |
拠点 | 1st Floor, Govant Building, Kumul Highway Port Vila, Vanuatu |
金融ライセンス | バヌアツ共和国金融当局(VFSC)番号:40313 |
信託保全 | National Australia Bank、National Bank of Vanuatu(NBV)にて分別保管 |
最大レバレッジ | 500倍 |
取引ツール | MT4、MT5、MT4 Web Trader |
口座タイプと最低入金額 |
|
注文執行方式 |
|
平均取引コスト (ドル/円) |
|
取扱商品 | FX70通貨ペア、エネルギー3銘柄、貴金属7銘柄、株価指数21銘柄 |
ボーナス | なし |
追証 | なし(ゼロカット対応) |
日本語サポート | 日本語サポートデスク 月曜から金曜 support.jp@titanfx.com / +678 27 503 |
高速サーバー対応でサクサク約定。最狭スプレッドで取引コストが安い
TitanFXを利用するメリットとデメリット
- PepperStone上層部メンバーが立ち上げた海外FX業者
- 平均スプレッド0.3pips+片道3.5ドル/Lot(ドル/円)と安い取引コスト
- NDDの証明、提携LPを公開
- 世界最大級のEQUNIX社のデータセンターを介し超高速約定
- 法人口座が作れる
- バヌアツ共和国金融当局(VFSC)のマイナーライセンス
- ボーナスプロモーションがない
- 2015年から運営開始とまだ運営実績が短い
- 恐らく規約違反の自動判定システム精度が高い
- 個別株や仮想通貨CFD未対応
- cTrader未対応
- 本人確認書類システムによる書類アップロードが面倒
TitanFXが他社の海外FX業者よりも優れている点は、「安い取引コスト、高速約定、安定した運営実績」の3点です。
特に、スプレッド(取引コスト)は、スタンダード口座やブレード口座ともに業界トップクラスに安く、取引コストの安いさを求める人にも向いているFX業者です。
TitanFXは、バヌアツのマイナーライセンスで2015年からの運営開始と運営歴は浅いものの、口コミ含め良くも悪くも安定した運営実績を積み重ね続けています。
高速サーバー対応でサクサク約定。最狭スプレッドで取引コストが安い
TitanFXと似ている海外FX業者との比較
他社海外FX業者の最安取引コスト口座タイプ別比較(取引手数料 + 平均スプレッド) | ||||
---|---|---|---|---|
![]() XMTRADING | ![]() HF MARKETS | ![]() TITANFX | ![]() AXIORY | |
口座タイプ | KIWAMI口座 | ゼロスプレッド口座 | ブレード口座 | ナノ/テラ口座 |
最大レバレッジ | 1000倍 | 500倍 | 500倍 | 400倍 |
最低入金額 | 5ドル | 200ドル | 200ドル | 50ドル |
ボーナス | 口座開設ボーナスのみ可 | 獲得不可 | なし | なし |
取引手数料 | 無料 | 往復6ドル/Lot | 往復7ドル/Lot | 往復6ドル/Lot |
USD/JPY | 0.6 pips | 0.9 pips | 1.0 pips | 0.9 pips |
EUR/JPY | 1.4 pips | 1.1 pips | 1.0 pips | 1.2 pips |
GBP/JPY | 2.0 pips | 1.6 pips | 2.0 pips | 1.6 pips |
AUD/JPY | 1.2 pips | 1.5 pips | 1.5 pips | 1.2 pips |
EUR/USD | 0.8 pips | 0.9 pips | 0.8 pips | 0.8 pips |
GBP/USD | 1.0 pips | 1.1 pips | 1.4 pips | 1.2 pips |
AUD/USD | 1.1 pips | 1.0 pips | 0.8 pips | 1.2 pips |
EUR/GBP | 1.5 pips | 1.5 pips | 1.0 pips | 1.3 pips |
TitanFXと似ている他社海外FX業者「XMTrading、HFM、AXIORY」の3社と比較した場合、特定の通貨ペア(EURJPY、EURUSD、AUDUSD、EURGBP)において、TitanFXのブレード口座は最安の取引コストです。
高速サーバー対応でサクサク約定。最狭スプレッドで取引コストが安い
TitanFXで取引が向いている人と不向きな人
- 海外FX業者の中でもトップクラスに安い取引コストで取引したい人
- 高い約定率で取引したい人
- CFDもレバレッジ制限なく取引したい人
- 法人口座を作って取引したい人
- 運営実績運営実績が短いところで取引したくない人
- PepperStoneの経営陣が関わっているのが嫌な人
- ボーナスを使って取引したい人
- cTraderを使いたい人
- IDセルフィー提出が嫌な人
高速サーバー対応でサクサク約定。最狭スプレッドで取引コストが安い